2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

七連休二日目(ぽんぽん山〜摂津峡)

二日目も快晴なり。さっそく向日町駅から善峰寺行きのバスに乗り、バス降車後、善峰寺登山口よりポンポン山へ入山。釈迦岳まで28分後に到着。以下すべて入山時間からの到着時間で表記すると、48分後にポンポン山の山頂に到着。そのまま本山寺まで88分…

七連休初日(琴坂)

本日から七連休に突入しましたので、まず初日は六甲縦走の疲労も考慮し、軽く琴坂あたりをひたすらウォーキングする日にしました。 ウォーキングといえば、やはりこの五月晴れの日々が最強に楽しいですよね。 海沿いも山沿いも川沿いも素敵なウォーキングコ…

VOCALIST4(初回限定盤B)[Limited Edition]

さっそく購入してしまいました! 待ちにまった4枚目のヴォーカリストでございます。これまでの作品も素晴らしい選曲でしたが、今回も強烈なラインナップですね。さっそくアマゾンからの到着が待ち遠しいです。連休中に聴きまくりたいと思います。今回は初回…

ユニクロ『シルキードライ』

待ってましたよ、このフリーダムなコンセプトのインナーをついに手に入れました。昔からインナー系はユニクロ製品ばかりを愛用しておりまして、最近はアウター含めて全身ユニクロ化しつつありますが、期待のインナー系で見事に本領を発揮してくれました。こ…

滝の持つ治癒力。

マイナスイオンという言葉を良く耳にするようになってもう数年になりますが、果たしてマイナスイオンというのはどういう意味なのでしょうか?布引の滝を訪れて、朝早くからその滝つぼを眺めながら体操したり瞑想したり、人それぞれが思い思いに其の場所で過…

六甲縦走を半分制覇!

快晴の日曜日でござるので、始発で三ノ宮に向かい、新神戸から宝塚まで六甲縦走の半分にトライしてきました。結果、参加した仲間も誰一人怪我もなく、無事に宝塚までゴールできました。合計7時間という長い距離でしたが、途中で歩いたり走ったり、だれたり…

再会のGuinness。

古くからの友人であり、いま大活躍中の延近輝之さんが、お忍びで京都に帰郷されてましたので、再会のしるしにGuinnessで乾杯となりました。 ヤンキー君とメガネちゃんの初回放送が昨日ございましたが、そのドラマの映像と音楽のシンクロなんかにつきまして、…

若葉の息吹。

近頃雨が続きましたが、これは春雨であり、必要な雨であり、季節感をさらに醸成させる情緒なのです。 私が啓蒙する二十四節季によると4月20日頃は「穀雨(こくう)」という季節でございまして、この「穀雨」とは、穀物の成長を助ける雨のことであり、すな…

世界一長続きするダイエット。

中学1年生の時に同じクラスになったことをきっかけに、何の共通点もないのに急激に仲良くなって、24年目の今もなお親友であり続ける八木真澄さんが新しく本を出版されることになりました(祝!)。この本は昨年1年間で八木さん自身が365日毎日発信し…

TBS 金曜ドラマ『ヤンキー君とメガネちゃん』

いよいよTBS金曜ドラマがはじまります。 初回の放送は4月23日(金)の22時で初回は15分拡大スペシャルです。 TVドラマというものにはほとんど興味がないのですけど、僕がこれほどTVドラマの放映を楽しみにするのはフジテレビの「CHANGE」以来のことです。と…

ほむら(谷町四丁目)

本日は最強B級グルメの名店「ほむら」をご紹介させて頂きます。 このお店との出会いは1年半ほど前のことで、友人の八木真澄さんに連れていってもらいました。その際は料理からドリンクから一切オーダーさせてもらえず、全部オススメの一品とそれに合う焼酎…

賞賛!㈱ASICSお客様相談室。

去る2月28日にお気に入りのトレイルシューズを購入したことを以前の記事に掲載しました。 このトレイルシューズ購入にあたっては、自分が大好きでこれまでのレースでもずっと愛用してきたブランドであり、日本人の足を知っているのはやっぱり日本人だろう…

世界の失業率について。

いまデフレや不景気が問題とされておりまして、日本においても牛丼戦争や新卒内定率などが話題になっています。 デフレと内定率とは景気の尺度であり、また大企業の春闘などもひとつの目安となり新聞紙上を騒がせております。さて、日本の失業率とは5パーセ…

自分が登る山を見つける旅。

自分が登る山を見つける旅に出よう。目指すは京都の愛宕山の山頂です。孫さんの講演に感銘を受け、ヒトチは冒険の帽子をかぶり旅にでたのでありました。 太秦天神川駅に下車。手荷物をコインロッカーに預け、目指すはいざ愛宕山。そして4時間半の旅を終え、…

王将のオーダーの通し方について。

何年ぶりでしょうか!王将森之宮店に行って来ました。王将と言えば、私が自分のお誕生日に帰宅すると母親がコタツの机にポツリの王将のお持ち帰り餃子を置いていたなど、我が家では何度か食卓に登場しますが、王将の店舗にいってひとりで食事するのはもう数…

国際情勢超入門。

ある本を読んだきっかけで、NewsWeek日本版を定期購読することにしました。1年間購読で18,000円と一括払いとしては高い値段ですが、1冊あたりにしてみれば360円、しかも毎週郵送で届けてくれるので買い忘れがありません。すなわち、無理やり自分に何かを定…

孫正義、志を語る。

友人のブログから拝借した孫正義さんの講演の書き起こしですが、武者震いがするほどの熱い内容でございましたので、さっそくプリントアウトして何度も読み返してみました。どれも素晴らしいことを仰っているのですが、ひとつ抜粋するとすればこの部分に尽き…

「七十二候」

「春夏秋冬」季節は四季であるというのは単なる固定概念です。 四季の中にはさらにそれを六分割にした「二十四節季」という考え方があります。 これは「立春」や「春分」や「立夏」や「夏至」といった有名な名称で表現されます。 しかし季節を表す名称はそれ…

鳥松(新橋)

東京出張唯一のご褒美として思い入れのある焼鳥屋さんで食事をしました。 このお店は僕が26歳の頃に初めて上京した時に連れていってもらったお店です。当時は漠然と大東京に対する憧れみたいなものがあり、東京の焼鳥はこんなに美味いのかと驚愕した思い出…

最も美しかった桜の風景。

今年は平日は大阪、休日は京都のあらゆるサクラスポットを観測してきました。もはや毎日をアクティブに生きるモチベーションとはサクラに起因するのではないかと思うぐらいの極めて高いテンションでサクラをチェックしてきましたが、振り返れば今年で最も感…

哲学の道。

葉桜が綺麗な週末になりましたので、ウォーキングとランニングを封印し、自転車で京都の名所を回りました。 特に北の方の桜はまだまだ満開で宇多野病院前や清滝に向かう道にある料亭の駐車場の桜は絶景でした。 この勢いで愛宕山に登ろうと登山口まで行きま…

東京の街に出てきました

久しぶりに東京の街にでてきました。相変わらず高層ビルが立ち並び、人々の歩くスピードは早く、地下には巨大な街と路線が張り巡らされておりました。5年間も働いた街なのにいまではすっかり気後れしてしまう自分に驚きつつ、時が過ぎゆく早さと物事が風化…

四季の味 すぎうら(高辻烏丸)

本日紹介するのは「すぎうら」さんです。 烏丸通から高辻と仏光寺の間の路地に佇む割烹料理。 非常にリーズナブルプライスで美味しいものがたくさん食べられるお店です。おすすめメニューは焼豚のハリハリ鍋、本日のお刺身盛り合わせ、このふたつは必須で注…

見通す力。

池上彰さんの作品です。 最近メディアでの露出が非常に目立っておりますが、この方の解説は本当にわかりやすいので、こちらも非常に謙虚な気持ちで聞く姿勢になります。 最近ニュースで取り上げられていることや世の中で起こっていることについて、これまで…

春の大賞エントリー作品(4月6日分)

花見ランニングを続けていてひとつ気がついたことがありますので、詠います。 サクラ道 昼は半袖 夜長袖 昼間は半袖でもいけますけど、夜はちょっと肌寒い。 ウインドブレーカーほどでもないですが、長袖が必要です。 そのかわり昼は半袖でいけますというこ…

真澄携帯小説第383話

古くからの友人であります八木真澄さんが携帯小説を執筆しております。 ツチノコから鉄人レースやウマミカレーを経て、現在22年前にタイムスリップして、これまでもたまに私も登場させて頂いておりますが、この度、第383話からも登場しております。 さ…

花見の本来の意味。

一説によりますと…。もともとサクラの「サ」は田の神、クラは神座(神のいる場所)という意味があり、サクラというのは田の神が高い山から里に降りてくるとき、一旦留まる常緑の木や花の咲く木の全体を表す言葉でした。 中でも薄ピンク色に咲く桜の花が稲の…

インクライン。

さて、京都の桜も満開となりまして、連日の大賑わいでございます。 名所と呼ばれる名所は全て廻るぐらいの勢いで早朝から夕方まで移動し続けますが、やはり一番風情豊かな桜はこのインクラインでございます。傾斜鉄道と呼ばれ、いまはもう使われなくなった線…

御室八十八ヶ所。

ぶらりとランニング京都観光に出掛け、初めて仁和寺の裏の八十八ヶ所巡りをしてきました。約二時間の山道でそれを走るわけですが、そこそこの階段なんでほとんど歩いて約80分ぐらいで走破できました。そこから妙心寺まで走り、次に嵐山まで走り、たいがい…

仙禽(せんきん)中取り旨熟(栃木)

栃木の銘酒です。 八反錦には独特のメロンのような風味がするそうで、半信半疑で飲んでみたら、本当にメロンの風味がしました。 フルーティーの極みのようなガチンコでうまいお酒です。地酒を飲む場合は必ず銘柄を変えるのですが、この日はこの仙禽を連続注…