2011-01-01から1年間の記事一覧

horseface。

先日、とある舎で毛並みの良い馬たちと長く触れ合う時間がありました。いずれもいわゆるサラブレッド競走馬ではないのですが、毛並みといい、筋肉のしまり具合といい、そりゃみるものを惚れ惚れさせるものがあり、思わず駆け寄ってオシリをペンペンしたくな…

スパゲッティナポリタン。

ある日、宮崎空港で後輩君と出張先での打合せをするためにスカイラウンジに飛び込みました。小腹が空いていたので後輩君はカレーライス、私はパスタを注文しました。なんとパスタはアツアツの鉄板に乗って運ばれてきて、学生の頃に純喫茶とかでよく見かけた…

激ウマ焼き鳥の清盛(宮崎観光ホテル裏)。

職場の先輩(62歳)に教えてもらった激ウマ焼き鳥屋を紹介致します。この先輩には数々の名店をご紹介頂いておりまして、ほんとに外れないです。さてこの清盛は宮崎観光ホテルの裏に位置していることもあり、プロ野球選手の来店も多いです。この夜に訪れた…

有酸素運動量に応じた義援金(その後の経過)。

◆4月実績 Bike(404km-10yen/km) Swim(19km-100yen/km) Run (55km-50yen/km) Total:8,690yen ◆5月実績 Bike(520km-10yen/km) Swim(24km-100yen/km) Run (28km-50yen/km) Total:9,000yenこれで3月11日からの総合計は25,490円となりました。 さっそく日本赤十…

瓶ビールが美味しくなるおまじない。

瓶ビールが美味い季節になりました。父親の晩酌は必ず瓶ビールだったので、大人はみんな夜は瓶ビールを飲むものだと思い込んでいた幼少期を過ごしました。さて普通に飲んでも普通に美味しいのが瓶ビールですが、さらに美味しくなるコツがございます。それは…

けつね丼。

きつね丼のことです。私が幼い頃、よく父親が好んで注文していたのでとても懐かしいドンブリです。関西でのけつね丼と言えば、刻んだお揚げとネギが甘辛く炊いてあって、ホカホカの白米の上に乗っかってるわけです。この段階ではまだタマゴではとじておりま…

久しぶりの天下一品。

京都の学生は必ず天下一品を食べて育ちました。その天下一品は全国展開しているとはいえ宮崎はまだ出店しておらず、最寄りの天下一品といえば鹿児島店になります。その鹿児島に出張の際、偶然に天下一品を発見したので思わず飛び込みました。 いや、五年ぶり…

南九州梅雨入り。

今週の頭から南九州全域は梅雨入りしております。先日川沿いのある古き道を歩いたら、雨上がりの匂いがふとしたり、梅雨でじめじめした肌を爽やかな風が吹きぬけたり、そして古き良き民家の塀にふと目をやると、なんとかたつむりたちがたくさん一生懸命に歩…

亀の甲の芝打席練習場。

5月の連休以来、ゴルフクラブを握ってませんでしたが、久しぶりに打ちっぱなしの練習場にいきました。この打ちっぱなし練習場は他の練習場とは一味違います。なんと芝打席なんです。マットではないのでまさにホンマのラウンドでのショットと同じ打感で練習…

ペニーレインな日々。

とっておきの洋食屋さんをご紹介致します。宮崎市は池内(イケウチという打ちっぱなしで有名)にとんがりとした建物の洋食屋さんがあります。その名もペニーレイン。ネーミングセンスびっくりするぐらいええやん。ブログも書かれてて、かわいらしいわんこさ…

熊本城に登るの巻。

出張で熊本に来て、空き時間があったので熊本城の天守閣までランニングをしました。新しく訪れる街では必ず城を訪れます。熊本城はさすがは加藤清正公で素晴らしい防塞の城でした。 さて、熊本といえば辛子レンコンとか馬刺とかいろんな名物がありますが、今…

尾鈴山へ登るの巻。

新燃岳の噴火で南九州地方屈指の登山ルート霧島連山はすべて登山禁止となり、したがいまして都農町付近に聳え立つ1400メートル級の尾鈴山に登りました。 韓国岳のような壮大な景色には恵まれませんが、いくつかの滝があり、マイナスイオンにかなり癒され…

桜島どっカーン!

ある日、あまりに天気が良いので桜島までクルマを走らせました。はじめての鹿児島入りでしたが、桜島を視界にとらえ始めた頃、まるで「待ってましたよ」的な感じのウェルカム噴火がどっカーン!なんかすっごい感動してしまった。。。桜島は大きな大きな存在…

連休終了。

さて長い長い連休が終了しようとしています。みなさんってひょっとしたら10連休よね。私はカレンダー通りでしたが、何かと充実した時間を過ごすことができました。まず2日と6日のお仕事の日は電話も鳴らず、呼び出しも会議もなく、自分がやりたかった仕…

ブログ不定期更新のお知らせ。

5月に入りました。新緑の季節です。これまで毎日更新してたこのブログですが、5月より不定期更新となります。毎日ではありませんが、不定期には更新していきます。 ボチボチとゆっくりマイペースで更新していきますのでこれからもこのブログをよろしくお願…

本コース最高スコア更新!

連休二日目。宮崎国際カントリークラブでの早朝ゴルフ。7時台のスタートだとランチ付で六千円なんです。連休やのになんて安いのでしょうか? 今日はアプローチとパターが運良く、スコアは105と最高スコアを更新しました。といってもかなりのラッキーショ…

五ヶ瀬ワインのナイアガラ。

高千穂近くの五ヶ瀬という集落ではご当地ワインを楽しむことができます。なかでも出色な出来映えのワインがこのナイアガラです。白ワインのスッキリさとほのやかなフルーティな口当たりが最強に美味い逸品です。 これならボトル一本は軽くぺろっと飲めちゃい…

Songs for Japan

38組の海外アーティストがレコード会社の枠を超えて発売された渾身のコンピアルバムです。いわゆる洋楽のヒット曲が満載ですが、なんか痛快なポップスってすごくこの季節に合いますよね。新緑を迎えるにあたり、いいアルバムを手に入れることができました…

歌物語(薬師丸ひろ子)

先日、NHKのSONGSで薬師丸ひろ子さんの番組を見ました。私が小学生の頃はまさに角川映画全盛期でありまして、子供ながらに大スターである薬師丸ひろ子さんの存在はずっと知っていたし、いまももちろん知っているアーティストであります。でもこの方…

筋肉痛と牛肉の関係性について。

日曜日に高千穂を走り終えて、身体は全く元気だったので、ロングドライブの疲れもないかのようにレース後もジムで泳いだりストレッチしたりジャグジーしたりと遊んでました。で、夜もそのままぐっすりと熟睡し、翌朝も全然元気だったのですが、昼過ぎぐらい…

高千穂の風に吹かれて。。。

さて高千穂ハーフマラソンを振り返ってみましょう。このコースはいわゆる折り返しコースで前半はひたすら登り、後半はひたすら下るというアップダウンコースです。最初5キロはキロ5分5秒ペース。次の5キロは5分8秒ペース。ペースはあがりませんが、登…

(速報)神話の里高千穂マラソン。

高千穂ハーフマラソンに参戦してきました。絶好に光るのは「がんばろう東北、がんばろう日本」の文字。そしてスポンサーは天孫降臨。参加賞はタオルと焼酎。マラソンで酒を配る大会ははじめてみた。他パンフレットや参加者名簿、ミネラルウォーター、お茶、…

ひとり旅。

今日はゴルフコンペで124叩きました。スコアはさておき、全国的には雨ですが、宮崎はガチンコ快晴でメンバにも恵まれて最高のラウンドでした。 ラウンドを終えた私はそのテンションをそのままでひとり旅に出掛けました。ここは五ヶ瀬という温存宿です。ゴ…

プレゼンテーションZen(ガーレイノルズ著)

単純であることは究極の洗練である。 レオナルド・ダ・ヴィンチこの一冊はこの引用からはじまります。いきなり度肝を抜かれる感じです。今年に入って読んだ本では一番感銘を受けました。そらAmazonで人気あるはずやと納得できる一冊です。そしてこれまでのプ…

【号泣3部作】秘境絶景パタゴニア冒険レース激走600キロ。

さて春の号泣3部作のラストを飾るのは『秘境絶景パタゴニア冒険レース激走600キロ』のテレビ番組です。 南米チリの秘境パタゴニアで繰り広げられるレースですが、マウンテンバイクとカヤックとトレッキングで8日間で600キロを走破する前人未到の冒険レ…

念ずれば叶う。

久しぶり(というかほぼ初めて)に仕事の話を書きますが、今日は非常に大切なプレゼンの日でした。 あるきっかけから重要な仕事を引き受けることになり、その日から今日までの努力が脚光を浴びる日だったんです。プロジェクトには私だけの努力で成立している…

光の道。

ある満月の夜、月明かりの照らす方へクルマを走らせると、日向灘を煌びやかに照らす一筋の光の道を見つけることができました。 この光の道は満月に向かって真っ直ぐに進む方向を示唆する道標であり、またその道標は人々が立つ地点からそれぞれが進む道を丁寧…

仲間にもできること。

先日のブログで私が表明した募金活動ですが、大阪に住む私の仲間も賛同してくれました。 ひとりひとりにできることは小さなことです。でもみんなでチカラをあわせたらきっと大きなチカラになると信じています。仲間のブログ『戯れnote』 http://gogomiyachan…

春の海ひねもすのたりのたりかな

敬愛する毛馬村生まれの与謝蕪村の有名な俳句です。春の海はまったくのどかでゆったりしているという意です。それはほんとかとふと気になり、海を見に行きましたら、風は強いわ、そこそこ冷えるわ、波は結構あれているわで、まったくのたりともしていません…

カレータンタン麺。

先日、よくランチにいくホテルの中華料理屋でシェフお薦めのカレータンタン麺が新作でてたとのことで注文してみました。 するとカレーでもなく、タンタン麺でもなく、非常に中途半端なお味でございました。 カレーならカレー麺、タンタンならタンタン麺に絞…